マンドルロ 赤 微発泡

31010

タイプ:微発泡(辛口)
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Barbera del Monferrato DOC
内容量:750ml
JANコード:4571114855092
品種:バルベーラ

【発泡系フルーティーワイン】

コルクを開けると、しゅわしゅわとはじけるような音と果実香があふれ出します。

ラズベリージャム、クランベリー、チェリー、スミレ、カシスなど、どれも瑞々しく果実味たっぷりのアロマが泡と共に立ち上がります。その裏にハーブ感のあるトマトの茎、ナツメグや甘草などのスパイシーな香りも感じます。

口に含むと、ダイレクトに弾ける泡を感じます。泡はきめ細かく、優しい口当たりも魅力のひとつ。溌剌とした酸味に果実味に加え、コクのあるタンニンもしっかり感じます。タンニンのテクスチャーはキメ細かくソフトな舌触りで、ワインに親しみやすさを与えます。

喉を通った後でも香りのインパクトが続き、しばらく口の中で果実香が広がり続けます。

フレッシュな味わいに思わず飲んでいるだけで元気になりそうな、そんな美味しさが詰まった1本です。

<おすすめのお料理>
ミートボール、ラタトゥイユ、ピザ(トマト風味)

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

バルベーラ ダスティ グスティン 赤 ハーフボトル 375ml

31009

タイプ:中重口
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Barbera d’Asti DOCG Superiore
内容量:375ml
JANコード:4571114854651
品種:バルベーラ
樽熟成期間:12ヶ月

【ピエモンテの土着品種、バルベーラの魅力を堪能】

バルベーラのワインらしい、幅広い風味の展開が楽しめるワインです。

抜栓直後はシンプルで控えめな印象ですが、時間と共に豊富な香りが開いてきます。初めはラズベリーやブルーベリーに若干のカシス、スミレの花の香りに樽由来のバニラやココナッツのニュアンスが感じられます。少し時間が経ってくると、ドライプルーンに甘草、イチジクのジャムのニュアンスにチェリーの香りまで。最初の控えめな印象とのギャップに驚きます。

口あたりはとてもまろやかで、引き締まった酸味と広がる果実味がとても上品です。味わいはドライですが、樽で1年以上熟成させてあるため程よい甘味も加わり、綺麗に調和しています。タンニンは十分でテクスチャーも柔らかく、コクを楽しむことができます。

ピエモンテの方言で「グスティン」はローマ皇帝のアウグストゥスを意味し、尊厳を感じるこのワインの品格にぴったりのネーミングです。

造られた年から7年~9年も持つポテンシャルがあるワインです。今すぐ楽しみたい方は、ぜひ大きめのグラスに注いで徐々に花開く様子を体感してください。

<おすすめのお料理>
リブステーキ、地鶏やスペアリブの炭火焼きなど

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

モンフェッラート ネッビオーロ 赤

31008

タイプ:中重口
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Monferrato DOC Rosso
内容量:750ml
JANコード:4571114854644
品種:ネッビオーロ
樽熟成期間:12ヶ月

【長期熟成も期待できる上品な赤】

イタリア ピエモンテ州の土着品種「ネッビオーロ」を使用した赤ワインです。

グラスに注ぐと、綺麗な透明感のあるベリーの色合いにしっかりとしたアロマが広がります。始めにイチゴや焦がした砂糖の香りを感じますが、驚くべきはそのバリエーション。イチゴは赤くなり始めたフレッシュな香りから完熟した果実の濃厚な香り、焦がした砂糖のニュアンスも、色の変わり始めから香ばしく煮詰めたときまでと、香りの要素ひとつとっても幅広いアロマが存在します。他にもラズベリーやブルーベリーなどのチャーミングな香りが感じられ、また樽熟成によるリコリスのようなスイートスパイスやココナッツの香りも上品に程よく混じり合います。

口に含むと、広がるアロマと洗練された味わいに思わずうっとりとします。綺麗な酸味に骨格となるタンニンとドライ感があり、飲み終わる頃には口当たりが柔らかく落ち着きます。心地よい果実味と醸造による甘味も感じられ、バランスがしっかりと取れています。

鰹節や梅の様な和のニュアンスもあり、どこか出汁の旨みに近いものも感じます。飲み終わった後に鼻から抜ける香りは、果実のアロマが印象的。余韻も大変長く、充分に楽しめます。

このワインのポテンシャルは12年から15年と大変長く、長期熟成可能な赤ワインです。

何本か手元に置いて、1本はすぐに、2本目以降は3年から4年ごとに1本ずつ味わうのもおすすめです。

ワインの熟成を楽しみたいお客様にぜひおすすめの作品です。

<おすすめのお料理>
炭火で焼いた赤身の肉、ジビエ料理など

グラッパ バルベーラリゼルヴァ8年熟成(木箱なし)

31007

タイプ:蒸留酒
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Grappa invecchiata di Barbera
内容量:500ml
JANコード:4571114853579
品種:バルベーラ

*新ロットより瓶形が変更となりました。

イタリア北部ピエモンテ州のアスティで造られた、自家栽培ぶどうを使い、醸造から蒸留まですべて自家で行う稀少なオーガニックグラッパ。

バルベーラの果皮などを蒸留したものを樽で8年間熟成しています。

モノセパージュ(単一品種)のグラッパはとても珍しく、貴重な一本です。

紅茶、干しぶどう、アーモンドの複雑な香りが楽しめます。

<おすすめの飲み方>
食後酒としてお楽しみ下さい。

モンフェッラート ソーヴィニヨン ブラン 白

31004

タイプ:辛口
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Monferrato DOC Bianco
内容量:750ml
JANコード:4571114853555
品種:ソーヴィニヨン ブラン

【表現力の高い香りとキレのある白】

グラスに注いだ瞬間に、クオリティーの高さをはっきりと感じるほど表現力のある香りが立ち上ります。瑞々しいパッションフルーツ、芳醇なアプリコット、熟したグレープフルーツ、そしてツゲの葉のハーブのような香り。目を閉じれば、爽やかな風が吹いているのかと思う程の清涼感を感じます。

何とも洗練されたシャープな味わいが印象的で、邪魔するものが一切ないクリアな飲み口です。まっすぐでキレがあり、どこか丸みも感じる酸味に、透き通った果実味とすっきりとしたコク。

この味わいの秘密はマロラクティック発酵をさせずに、ソーヴィニヨンブランの酸味を最大限に活かしながら、細かい滓と一緒に熟成させたおかげでしょう。

飲み込んだ後に残る香りにも力強さがあり、フレッシュ&フルーティな余韻に浸ることができます。すっきりした白ワインがお好きな方に自信を持ってお勧めできる1本です。

<おすすめのお料理>
エビの炭火焼き、ボンゴレ、ローストチキンなど

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

ブラケット 赤 微発泡

31003

タイプ:微発泡(やや甘口)
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Piemonte DOC Brachetto
内容量:750ml
JANコード:4571114852541
品種:ブラケット ダックイ
アルコール度数:6%

【フルーティ&キュートな微発泡】

グラスに注ぐと、透明感のあるルビーのようなキュートな色合いが美しく、華やかなアロマが一気に広がります。

イチゴ、ブルーベリー、ラズベリーなど、熟した赤い果実の香りに加え、薔薇、洋なしのニュアンスにキャンディのような香りまで、とっても可愛らしくチャーミングな印象です。

口に含むと、まるで柔らかい毛布に包まれるような繊細な泡に感動します。味わいは軽やかで、上品な甘味と酸味のバランスがきれいに取れています。

アロマティックで風味豊かですが、アルコール度数が6%と低めなのでライトで飲みやすい口当たり。飲み疲れることなくお楽しみいただけます。余韻にも最初のベリーの香りを感じ、その他の果実香や甘さが綺麗に残ります。

色合い、アロマ、味わい、口当たりのどれを取っても可愛らしく、恋愛ドラマのワンシーンでも使われたチャーミングな微発泡ワインです。

<おすすめの飲み方>
食前酒、食後酒、デザートと一緒にお楽しみ下さい。

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

バルベーラ ダスティ ロウヴェ 赤

31002

タイプ:重口
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Barbera d’Asti DOCG Superiore
内容量:750ml
JANコード:4571114850608
品種:バルベーラ
熟成期間:オーク樽で24ヶ月

【ダイナミック×エレガントな最高峰のバルベーラ】

グラスの底が見えない程の濃い色合いにおのずと期待が膨らみます。顔を近づけなくても、ワインをグラスに注いだ瞬間からアロマが周りに漂うほど。

初めに感じるのは濃厚なカシス、プルーン、干しぶどうを思わせる赤い果実を煮詰めた様な凝縮感のある香り。若干の熱を帯びているので、より鮮明に感じられます。イチゴやイチジクのジャムの様な、甘さを連想させる芳醇な香りも広がります。長く丁寧な熟成から生まれた、タバコの葉の香りや、バニラ、ココナッツ、カカオといった香ばしさも感じ、上品で贅沢なアロマが次々に現れます。

口に含むと、まるで煮詰めたような凝縮感と、底知れない存在感に驚きます。酸味は感じるものの優しい印象で、何一つ邪魔をすることなく味わいの調和性に貢献しており、強い果実味と見事なハーモニーを奏でています。タンニンのテクスチャーも柔らかく、味わいに力強さと芯を与えています。

味わいを全体的に見ると、各要素が最大限のポテンシャルを発揮しているのがよくわかります。飲み切った後にもしばらく風味が強く残り、ポートワインのような香りさえ感じます。

マヴィのオーガニックワインの中でもトップクラスの濃厚さと力強さのあるワインですが、繊細な表現力も持ち合わせています。ダイナミックさとエレガントさが共存する、まるでアート作品を楽しんでいるような気分にさせてくれる極上の赤ワインです。

<おすすめのお料理>
羊肉、ジビエ、ステーキ、ブルーチーズなど

バルベーラ ダスティ グスティン 赤

31001

タイプ:中重口
生産国:イタリア(ピエモンテ州)
生産者:ロヴェロ家
格付:Barbera d’Asti DOCG Superiore
内容量:750ml
JANコード:4571114850592
品種:バルベーラ
樽熟成期間:12ヶ月

【ピエモンテの土着品種、バルベーラの魅力を堪能】

バルベーラのワインらしい、幅広い風味の展開が楽しめるワインです。

抜栓直後はシンプルで控えめな印象ですが、時間と共に豊富な香りが開いてきます。初めはラズベリーやブルーベリーに若干のカシス、スミレの花の香りに樽由来のバニラやココナッツのニュアンスが感じられます。少し時間が経ってくると、ドライプルーンに甘草、イチジクのジャムのニュアンスにチェリーの香りまで。最初の控えめな印象とのギャップに驚きます。

口あたりはとてもまろやかで、引き締まった酸味と広がる果実味がとても上品です。味わいはドライですが、樽で1年以上熟成させてあるため程よい甘味も加わり、綺麗に調和しています。タンニンは十分でテクスチャーも柔らかく、コクを楽しむことができます。

ピエモンテの方言で「グスティン」はローマ皇帝のアウグストゥスを意味し、尊厳を感じるこのワインの品格にぴったりのネーミングです。

造られた年から7年~9年も持つポテンシャルがあるワインです。今すぐ楽しみたい方は、ぜひ大きめのグラスに注いで徐々に花開く様子を体感してください。

熟成による変化も楽しめますので、ぜひセラーに1本保管してみてはいかがでしょうか。

<おすすめのお料理>
リブステーキ、地鶏やスペアリブの炭火焼きなど

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

カイロル(樽熟)赤

30002

タイプ:中重口
生産国:フランス(ラングドック地方)
生産者:ベリュウ家
格付:Vin de France
内容量:750ml
JANコード:4571114854330
品種:メルロー、カベルネソーヴィニヨン
*SO2(二酸化硫黄)無添加商品

【生命を感じるオーガニックワイン】

グラスに注ぐと、濃い色合いのワインから心躍るようなベリーのアロマが立ち上がります。イチゴ、木苺、ブルーベリーにカシスなど生き生きしたベリー系の香りから、醸造中のカーヴで感じるようなバナナやメロンなどの香りもあり、フレッシュなイメージが強く残ります。時間と共にブラックチェリー、カシス、プルーンなど濃厚さを感じる香りも現れ、ワインの生命力を感じます。

口に含むと柔らかく、滑らかな口当たりです。同じヴィンテージでタンクで熟成させたものと比べると、さらに優しい口当たりです。最初に感じた控えめな酸味は、次第に存在感を増してゆきます。しっかりとした果実の味わいに、ソフトでありながらも存在感のあるタンニン、そして樽熟成による丸みのある口当たりが綺麗に調和します。わずか数秒の間に、口内で変化する味わいを感じていただけることでしょう。

ボリューミーな味わいのワインが喉を通った後には、果実の香りと若干の樽香が再度感じられ、心地よい複雑味も楽しめます。可愛らしいアロマから、ラベルに描かれた熊のような力強い味わいへの変化はお見事。

二酸化硫黄無添加のため、大変デリケートなワインです。抜栓後も時間と共に変化していく味わいを、自然そのままの恵みを感じながらお楽しみください。

*詳細は下記ページをご参照ください
【カイロル(樽熟)赤 入荷のお知らせ】

<おすすめのお料理>
豚の味噌漬け、ラムの煮込み、牡丹鍋、ジビエ、デミグラスソースを使った料理、バーベキューなど

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

ラ ボエーム(リムー古代製法) 発泡

30001

タイプ:スパークリング(やや甘口)
生産国:フランス(ラングドック地方)
生産者:ベリュウ家
格付:Vin de France
内容量:750ml
JANコード:4571114850585
品種:モーザック
*SO2(二酸化硫黄)無添加商品

~ぶどうに含まれる糖分だけで醸造する稀少なスパークリング~

瓶内発酵時もぶどうの糖分だけで発酵させる「古代製法」で造ったスパークリングワインです。
身体に染みわたる優しい甘さにうっとりすること間違いなしです。

白い花や青りんごの香りに、程良い酸味と美しい泡。

アルコール度数は8%程度と低めで、単体でも、サンドイッチなどの軽食やスイーツなどにもお勧めです。

アルコール感が苦手な方や普段あまりお酒を飲まれない方にもお勧めの1本です。

*無濾過のため少し濁っています。

<おすすめのお料理>
カナッペやサブレ、パネトーネ、いちごのタルト、ロックフォールチーズなど

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

クレマン ダルザス ハーフボトル 発泡 375ml

29015

タイプ:スパークリング(辛口)
生産国:フランス(アルザス地方)
生産者:メイエー家
格付:Cremant d’Alsace (AOC)
内容量:375ml
JANコード:4571114853623
品種:ピノブラン、ピノオーセロワ、ピノグリ、ピノノワール

【本当に繊細な美しい泡♪】

メイエー家のクレマンは相変わらずシャンパーニュに並ぶ、いやそれ以上のクオリティだと感心してしまいます。

栓を抜いただけで、ブリオッシュや焼き立てのパンを思わせる香りを感じ、もう少し探ってみるとリンゴやナシなどの香りがやってきます。例えるならば、まるで沢山のフルーツを混ぜて作ったパンのよう!

口に含んだ感触も見事なもので、繊細な泡が本当にたまりません。今まで私自身が試飲してきたクレマンは、どこか泡が強すぎる印象がありましたが、このクレマンは本当に繊細。その繊細な泡に合わせて、酸味も綺麗で真っ直ぐです。

後に続くほのかな甘みと骨格を支える苦み、それに続く収斂性はバランスが綺麗に保たれています。喉を通った後もスッキリとしていて残り香も長く、十分な飲み応えを感じます。

バランスが良くストレートに美味しさが伝わる1本です。

<おすすめのお料理>
繊細な野菜料理や中華料理。天ぷら、豚しゃぶ

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら

クレマン ダルザス ロゼ 発泡

29014

タイプ:スパークリング(辛口)
生産国:フランス(アルザス地方)
生産者:メイエー家
格付:Cremant d’Alsace Rose(AOC)
内容量:750ml
JANコード:4571114852381
品種:ピノノワール

【シャンパーニュを超えるクレマンあります!】

このクレマンを口にした人は誰しもこう思うことでしょう。「なにこれ、美味しい」。

完熟したフルーツのアロマに、リッチな樽や焼き立てのパンを思わせる食欲をそそる香り。

口に含めば何とも濃厚で、それに合わせてくる酸や泡の感じ。もはや飲んでいるという表現を使うよりも、食べているという表現がぴったりなグルメな1本です。

もしブラインドテイスティングをしたらシャンパーニュと間違えてしまう程、並大抵のシャンパーニュよりも美味しいとお勧めできる自慢のスパークリングワインです!

<おすすめのお料理>
蟹、天心、豆腐料理、厚揚げの煮しめなど

マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら