保護中: 第11回全国大会(2016年)槇戸会長挨拶
新発売イタリアワイン (通販の反応 2017年下期)
コード | ワイン | 出数 | 購入顧客 | 複数回顧客 | リピート率 |
67001 | ネロ ダヴォラ 赤 | 62 | 42 | 6 | 14% |
67002 | インツォリア 白 | 29 | 25 | 3 | 12% |
68001 | ポレジオ 赤 | 79 | 49 | 11 | 22% |
68002 | ポデーレ 赤 | 50 | 30 | 7 | 23% |
68003 | パッセリーナ 白 | 35 | 31 | 2 | 7%(*) |
69001 | キャンティ 赤 | 120 | 63 | 13 | 21% |
69002 | スパレット ビアンコ 白 | 35 | 27 | 4 | 15% |
69003 | Succo d’Uva ジュース | 52 | 29 | 0 | 0% |
70001 | プリスクス 赤 | 48 | 34 | 9 | 27% |
70002 | アリテル 赤 | 24 | 19 | 4 | 21% |
70003 | シーネフェッレ キャンティ リゼルヴァ 赤 | 20 | 19 | 1 | 5% |
70004 | マルヴァジア ネーラ 赤 | 7 | 5 | 1 | 20% |
70005 | プニテッロ 赤 | 8 | 6 | 1 | 17% |
70006 | シーネフェッレ ビアンコ 白 | 45 | 28 | 3 | 11% |
70007 | シーネフェッレ ロザート ロゼ | 30 | 20 | 3 | 15% |
70008 | シチュア ノビリス 甘口 | 4 | 4 | 0 | 0% |
合計 | 648 | 431 | 68 |
(*パッセリーナはラベルにcorollaという愛称が表示されており、トヨタがイベント用に在庫を全量買い上げ売り切れています。)
マヴィと他のワインの比較
オーガニックワイン | 一般ワイン | 無添加ワイン | ||
マヴィ | 工業的生産 | (工業生産) | ||
土つくり | 緑肥・堆肥のみでよく耕す | 緑肥・堆肥のみでよく耕す | 化学肥料 | 化学肥料 |
病害虫対策 | 被害枝の切除 | 被害枝の切除 | 農薬使用 | 農薬使用 |
雑草対策 | 刈り取り・鋤き込んで緑肥に | 刈り取り・鋤き込んで緑肥に | 除草剤使用 | 除草剤使用 |
ブドウの状態 | 根が深く張り、ミネラル豊富 | 根が深く張り、ミネラル豊富 | 根が張らず、個性が乏しい | 根が張らず、個性が乏しい |
ポストハーベスト薬品 | 不可 | 使用していることがある | 使用していることが多い | 使用していることが多い |
発酵 | 天然酵母が自然発酵を進める | 人為的にコントロール | 人為的にコントロール | 人為的にコントロール |
衛生管理 | 殺菌剤不可 | 殺菌剤使用 | 殺菌剤使用 | 殺菌剤使用 |
香料 | 不可 | 使用可 | 使用していることが多い | 使用していることが多い |
酸味調整剤 | 不可 | 使用可 | 使用していることが多い | 使用していることが多い |
合成タンニン | 不可 | 使用可 | 使用していることが多い | 不明 |
色素安定剤 | 不可 | 不可 | 使用していることが多い | 不明 |
酸化防止剤 | 二酸化硫黄(*) 無添加もある | メタ重亜硫酸カリウム使用可 | メタ重亜硫酸カリウム、 ソルビン酸等 | 添加なし |
加熱殺菌 | 不可 | 使用可 | 使用可 | 行っている |
ビン内熟成 | よく熟成する | 熟成する | 熟成する | 熟成せず劣化のみ |
(*)二酸化硫黄の生成方法は、硫黄を燃やして酸化させて作る方法と、ワインにメタ重亜硫酸化合物を加えてワイン液中で合成する方法があるが、 マヴィでは前者のみ許容している。 |
一部商品価格改定のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
生産者協力のもと、下記アイテムの価格を改定いたします。 新価格は 2018 年 4 月 1 日以降のご発注より適用となります。 より身近に、より多くのお客様に楽しんでいただければ幸いでございます。
プライスカード等の販促物がご必要の方は、営業推進部までご連絡くださいませ。
【価格改定商品】 ★2018年4月1 日より適用
商品番号 | 商品名 | 生産者名 | 旧小売希望価格 | 新小売希望価格 |
---|---|---|---|---|
25001 | ヴァール 赤 | ドメーヌ パンシナ | ¥2,176 | ¥1,991 | 25005 | ヴァール ロゼ | ドメーヌ パンシナ | ¥2,176 | ¥1,991 |
25006 | ヴァール 白 | ドメーヌ パンシナ | ¥2,176 | ¥1,991 |
25007 | コート ド プロヴァンス ロゼ | ドメーヌ パンシナ | ¥3,102 | ¥2,760 |
25008 | コート ド プロヴァンス 赤 | ドメーヌ パンシナ | ¥3,102 | ¥2,760 |
25009 | コート ド プロヴァンス 白 | ドメーヌ パンシナ | ¥3,102 | ¥2,760 |
31013 | バルベーラ ダスティ サンパンセ 赤 | ロヴェロ フラテッリ | ¥2,917 | ¥2,760 |
53001 | メルロー ヴェネツィア 赤 | テッラ ムーザ | ¥2,584 | ¥2,223 |
53002 | レフォスコ ダル ペドゥンコロ ロッソ 赤 | テッラ ムーザ | ¥2,584 | ¥2,223 |
53004 | ピノ ビアンコ 白 | テッラ ムーザ | ¥2,584 | ¥2,223 |
53006 | シャルドネ ヴェネツィア 白 | テッラ ムーザ | ¥2,584 | ¥2,223 | 53007 | ソーヴィニョンブラン 白 | テッラ ムーザ | ¥2,584 | ¥2,223 |
53008 | ピノグリージョ ヴェネツィア 白 | テッラ ムーザ | ¥2,584 | ¥2,223 |
53009 | マルベック 赤(テッラムーザ) | テッラ ムーザ | ¥2,584 | ¥2,223 |
今後ともご愛顧のほど何卒宜しくお願いいたします。
オーガニック・ワインの本
単行本:206ページ
出版社:春秋社
発売日:2007年4月1日
オーガニックワインについて、分かりやすくたっぷり書かれた1冊です。
*卸売ポータルでの書籍の販売は終了いたしました。(2022.05.02)
10冊単位で出版社より直送が可能です。
ご希望の方は下記コンタクトフォームよりお申込みください。
知識ゼロからのオーガニックワイン入門
単行本:127ページ
出版社:株式会社 幻冬舎
発売日:2018年2月8日
本物のオーガニックワインを気軽に楽しむための1冊です。
*卸売ポータルでの書籍の販売は終了いたしました。(2022.05.02)
10冊単位で出版社より直送が可能です。
ご希望の方は下記コンタクトフォームよりお申込みください。
シチュア ノビリス 白 ハーフ375ml
タイプ:甘口
生産国:イタリア(トスカーナ州)
生産者:モレッティ家
格付:IGT Toscana Bianco Passito
内容量:375ml
JANコード:4571114856815
品種:トレッビアーノ、マルヴァジア ビアンカ、シャルドネ
【妖艶なアロマと濃厚な味わいに包まれる】
400本しか造られていない貴重な甘口ワインです。
まるで香りの宝石箱のように、繊細なものから印象的なものまで、様々なアロマがこの甘口ワインには詰まっています。
注いだ瞬間にふわっと立ち上がるのはアールグレイのような安心感のある香り。それから、ドライイチジクやプルーンジャム、ハニーサックルやアプリコットなどの甘口ワインらしい香りが次々と現れるので、他にどんな香りがあるか好奇心をくすぐられます。終盤にやってくるのは、スイカズラやカモミールなどの花やハーブの香りです。
アロマだけでも十分に満足できますが、香りに負けないくらい味わいにも力があり、素晴らしい仕上がりです。
凝縮された干しぶどうの甘味をベースに、ほのかな酸味が心地よいバランスをとり、ワインのボディを感じることができます。
ごく僅かな苦味が味わいに複雑さを与え、ワインの魅力をいっそう引き出しています。とろっとしたテクスチャーのおかげで、後に続く余韻がとても長いのも特徴です。
口に含んだ後も香りが衰えることなく、立ち上がる少しの熱と酸味、濃厚なアロマによって香りの印象が更に強くなります。こんがりと焼いた食パンに蜂蜜を塗ったかのような香ばしくグルメな香りも出てきます。
インパクトが強いワインですので、時間をかけてゆっくりと味わっていただきたい特別な1本です。
<おすすめの飲み方>
食前酒、食後酒としてお楽しみください。
マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら
シーネフェッレ ロザート ロゼ
タイプ:辛口
生産国:イタリア(トスカーナ州)
生産者:モレッティ家
格付:IGT Toscana
内容量:750ml
JANコード:4571114856808
品種:サンジョヴェーゼ、カナイオーロ
*年間生産数:1350本
*SO2(二酸化硫黄)無添加商品
【ロゼを極めた人にこそ試して欲しい1本】
このロゼワインは今まで皆さまが飲まれたロゼとは雰囲気がガラッと変わります。
酸化防止剤(SO2)無添加のロゼワイン。
このワインから香るアロマは非常にバラエティ豊かで従来のロゼワインに飽き足らなかった方にこそ飲んで欲しい1本です。ハーブ、スモーキー、熟した柑橘、スパイスなど・・・。香るアロマを言い出せば、キリがないほどです。
飲んだ瞬間に理解する、今まで飲んできたようなスッキリ系ロゼとは全く違う重厚なボディ。マイルドかつ重みのあるこのロゼに、更に複雑味を与える収斂性。
このクセにハマると、もう抜け出せません。
沢山のロゼを飲んだ方にこそ、飲んでいただきたいマニアックな1本です。
<おすすめのお料理>
肉料理(卵を使った肉料理や北京ダックなど)、サラミ、パスタ、天ぷら、ローズマリーとガーリックでグリルした魚、塩釜焼、カッチュッコ
マヴィスタッフのおすすめマリアージュはこちら
シーネフェッレ ビアンコ 白
タイプ:辛口
生産国:イタリア(トスカーナ州)
生産者:モレッティ家
格付:IGT Toscana
内容量:750ml
JANコード:4571114856792
品種:マルヴァジア ビアンカ、ヴェルメンティーノ、トレッビアーノ
*年間生産数:710本
*SO2(二酸化硫黄)無添加商品
【玄人ワイン、ここに現る!】
こんなにアロマが豊かで、味もコクもしっかりとした白ワインを私は飲んだことがありません。
無濾過、無清澄、酸化防止剤(S02)無添加から生まれたワインでありながら、味に不安定な要素や破綻がなく、こんなにも風味豊かで複雑味があり面白いのかと、正直感動してしまいました。
すっきりとした綺麗な白ワインからは綺麗な香りが立ちます。
しかしこの白ワインからは、意表をつくような香りもしてきます。柑橘系の香りはもちろん、沢庵の漬物、藁、スイートスパイス、ヒノキなどの様々なアロマ。酸味と甘みの綺麗なバランスが取れており、それに良い複雑味として加わる苦み。
好奇心をくすぐる味わいで、玄人の方にこそ飲んで欲しい1本です。
<おすすめのお料理>
香草とオリーブオイルを使った魚料理など
プニテッロ 赤
タイプ:中重口(ミディアムフルボディ)
生産国:イタリア(トスカーナ州)
生産者:モレッティ家
格付:IGT Toscana
内容量:750ml
JANコード:4571114856785
品種:プニテッロ
*年間生産数:400本
*SO2(二酸化硫黄)無添加商品
【大切にしたくなる繊細なアロマと味わい】
プニテッロは生産性が低く、姿を消しつつあるトスカーナの古代品種です。ポテンシャルとパワーが非常に高く、アロマや味わいに特徴があります。
グラスに注ぐと、すぐに漂ってくるリッチなアロマ達は、お酒に漬け込んだチェリー、熟れたラズベリーやブルーベリーなどの果実香から始まり、ほのかにバルサミコ酢や革製品などを思わせるニュアンスが香りに複雑さをもたらします。
デリケートワインなので、グラスは思いっきり回して一気に空気を含ませずに、静かに立ち上がってくる香りを愉しむのがおすすめです。
口に含むと、ボリュームある酸味を感じますが、果実本来の甘みとタンニンのバランスが良く、酸との調和がとれているため、最後まで味わいが崩れません。ゆっくり深く味わうと、フレッシュベリーやほのかな皮の香りが口内に漂います。
時間をかけてアロマと味わいを最大限に愉しみ、ゆっくりと味わっていただきたい1本です。
<プニテッロという品種について>
プニテッロはイタリア語で「小さな拳」という意味です。この品種は房が全体的に小さく、まるで拳の様な形をしているためです。生命力は強いのですが、房が小さく生産性が低いため、栽培する生産者が減ってしまいました。房が小さいため、糖度やポリフェノール類などの成分が非常に多いです。最大48時間低温浸漬と約3週間に及ぶピザージュ(櫂入れ)を行うため、味わいに深みを出すエキスを最大限に抽出しています。そのため、少量でもパワフルな印象を与えてくれます。
<おすすめのお料理>
肉料理、チーズ
マルヴァジア ネーラ 赤
タイプ:中重口(ミディアムフルボディ)
生産国:イタリア(トスカーナ州)
生産者:モレッティ家
格付:IGT Toscana
内容量:750ml
JANコード:4571114856778
品種:マルヴァジア ネーラ
*年間生産数:900本
*SO2(二酸化硫黄)無添加商品
【希少な品種が生み出す見事な調和】
トスカーナの土着品種をこよなく愛する生産者のロベルトさんが特に気に入っている、マルヴァジア ネーラのワインです。
グラスに注いだ瞬間に立ちあがる濃厚な赤い果実の香り。イチゴ、カシス、ブルーベリー、プルーン、チェリーをすりつぶして絞ったかのような凝縮したエキス感。これらの濃厚なフルーティさに、わらや土のニュアンスが上品にかつ複雑に混ざり合って、見事にアロマが調和しています。
口に含むと芯の通った酸味が広がり、その後落ち着いたタンニンを感じます。タンニン自体はしなやかなテクスチャーですが、舌が程良く引き締まるような感覚が長く残り、ゆっくり滑らかな曲線を描いて落ち着いていきます。
味わいはドライですが、フルーティなアロマと酸味、タンニンのバランスが良いため最後までまろやかな余韻を楽しむことができます。抜栓後、二日目、三日目と徐々に風味とテクスチャーが変化していく様子を楽しめます。
樹齢60年にも及ぶ、何代も続いてきた選ばれたマルヴァジアネーラを約3週間に及ぶピサージュと呼ばれる醸造方法で品種のポテンシャルを最大限に引き出した特別なワインです。
<おすすめのお料理>
肉料理、チーズ